
2012年12月14日
緊張の忘年会
2012年もあっという間ですね〜(^0^)/
最近は”飲めません”が飲みに行く機会が多くなっております(笑)飲めないのにねぇ〜。
今週は忘年会ウイークになっていて…火曜日もラジオ沖縄の忘年会に出かけてきました。
20代の時に聞いていたパーソナリティーの皆さんや、TVでお馴染みの人が同じ会場にいて…
俺の心の中は”今年一番の緊張状態”になっており、食事も喉を通らずウーロン茶onlyの2時間。しかも、新人パーソナリティーという事で壇上でスピーチする事に。ハイ!頭真っ白(笑)
そんな状態でも、各テーブルに行って初めましての挨拶を行ってきました。会場の9割が初めましての状態で、人見知りの俺としてはよくやった!っと褒めたいと思います(笑)
そして会場では、ROKの方言ニュースでお馴染みの小那覇全人さんを発見!実は全人さんのお父さん(小那覇ブーテンさん)と僕のひいおじいさんが従兄弟だという事が最近わかったんです。びつくりですね〜(^^) それを全人さんに伝えたら凄く驚いていました。

さあ、番組の紹介です!12/16(日)第115回のチムグクル•ソシアルクラブのゲスト!
琉球大学人間学科准教授 ハーバード大学研究員の白井こころさんの登場です。
人と人との繋がりが多い人•地域は健康である!?ソーシャルキャピタルを研究している白井さん。そして、異業種の人が来る模合に多く参加する人ほど元気だそうです。人と人の繋がりを大事に大切にする沖縄の文化は日本に誇れる事。

関西出身の白井さん。今では、沖縄に来るとホッとして安心する•安らぐそうです。

毎週日曜日 朝8:00〜8:30 AM864で放送中♪
最近は”飲めません”が飲みに行く機会が多くなっております(笑)飲めないのにねぇ〜。
今週は忘年会ウイークになっていて…火曜日もラジオ沖縄の忘年会に出かけてきました。
20代の時に聞いていたパーソナリティーの皆さんや、TVでお馴染みの人が同じ会場にいて…
俺の心の中は”今年一番の緊張状態”になっており、食事も喉を通らずウーロン茶onlyの2時間。しかも、新人パーソナリティーという事で壇上でスピーチする事に。ハイ!頭真っ白(笑)
そんな状態でも、各テーブルに行って初めましての挨拶を行ってきました。会場の9割が初めましての状態で、人見知りの俺としてはよくやった!っと褒めたいと思います(笑)
そして会場では、ROKの方言ニュースでお馴染みの小那覇全人さんを発見!実は全人さんのお父さん(小那覇ブーテンさん)と僕のひいおじいさんが従兄弟だという事が最近わかったんです。びつくりですね〜(^^) それを全人さんに伝えたら凄く驚いていました。

さあ、番組の紹介です!12/16(日)第115回のチムグクル•ソシアルクラブのゲスト!
琉球大学人間学科准教授 ハーバード大学研究員の白井こころさんの登場です。
人と人との繋がりが多い人•地域は健康である!?ソーシャルキャピタルを研究している白井さん。そして、異業種の人が来る模合に多く参加する人ほど元気だそうです。人と人の繋がりを大事に大切にする沖縄の文化は日本に誇れる事。
関西出身の白井さん。今では、沖縄に来るとホッとして安心する•安らぐそうです。
毎週日曜日 朝8:00〜8:30 AM864で放送中♪
放送のある日曜日は甥っ子の盛将の1才のお祝い。タンカーユーエーがあります♪
※沖縄では赤ちゃんの1歳の誕生日に、タンカーユーエーと呼ばれるお祝いをします。赤飯、墨と筆、本、お金、そろばん、鉛筆、はさみ(女の子)を並べてそれらの中で、子供が何を手に取るかで将来性を占うという物。
※沖縄では赤ちゃんの1歳の誕生日に、タンカーユーエーと呼ばれるお祝いをします。赤飯、墨と筆、本、お金、そろばん、鉛筆、はさみ(女の子)を並べてそれらの中で、子供が何を手に取るかで将来性を占うという物。
Posted by DJモーリー at 19:38│Comments(0)