
2012年11月08日
最速の男!
ラジオ沖縄にて毎週日曜日の朝8:00〜8:30は「Chimugukuru Social Club」
毎週ゲストをお招きして”ゆんたく”をするだけなんですが、毎回、変わった意味の変差値の高いゲストが登場します。地域•元気•コミュニケーションをキーワードに様々なジャンルの皆さんがその人の”今”を熱く語ってくれますよ♪

Chimugukuru Social Clubの110回目のゲストは”アジア最速の男”40歳代陸上男子100m
日本記録保持者•アジア記録保持者の譜久里武(ふくざとたけし)さんです!
譜久里さんは先日、台湾で行われた第17回アジアマスターズ選手権大会で男子100mの
40歳以上45歳未満の部で11秒40を出し優勝!2011年の記録会では40歳代では初となる
"10秒台”をマーク!
自己ベストは20代の頃に出した10秒51。記録に伸び悩み、35歳で一度は引退。
だんだんと体重も増え、陸上のない生活を経験。
ダイエットのため陸上を再開した時に”走る楽しさ”を確認し、早く走る為には筋力•体力
以外にもメンタル(精神面)も大事な要素だという事を知ったそうです。
トレーニングを重ね、前人未踏の40歳代で10秒台を記録。
実は現在は学校法人SOLA沖縄での講師•コールセンター沖縄の代表取締役も勤めながら、
日夜陸上に力を注ぐ毎日。
仕事と陸上の意外な”共通点”とは?運動会で転ぶお父さんに必聴!転ばない方法(笑)
今からでもまだ間に合う!早く走る方法とは?!
毎週ゲストをお招きして”ゆんたく”をするだけなんですが、毎回、変わった意味の変差値の高いゲストが登場します。地域•元気•コミュニケーションをキーワードに様々なジャンルの皆さんがその人の”今”を熱く語ってくれますよ♪
Chimugukuru Social Clubの110回目のゲストは”アジア最速の男”40歳代陸上男子100m
日本記録保持者•アジア記録保持者の譜久里武(ふくざとたけし)さんです!
譜久里さんは先日、台湾で行われた第17回アジアマスターズ選手権大会で男子100mの
40歳以上45歳未満の部で11秒40を出し優勝!2011年の記録会では40歳代では初となる
"10秒台”をマーク!
自己ベストは20代の頃に出した10秒51。記録に伸び悩み、35歳で一度は引退。
だんだんと体重も増え、陸上のない生活を経験。
ダイエットのため陸上を再開した時に”走る楽しさ”を確認し、早く走る為には筋力•体力
以外にもメンタル(精神面)も大事な要素だという事を知ったそうです。
トレーニングを重ね、前人未踏の40歳代で10秒台を記録。
実は現在は学校法人SOLA沖縄での講師•コールセンター沖縄の代表取締役も勤めながら、
日夜陸上に力を注ぐ毎日。
仕事と陸上の意外な”共通点”とは?運動会で転ぶお父さんに必聴!転ばない方法(笑)
今からでもまだ間に合う!早く走る方法とは?!
ラジオでは伝わらない183cmと185cmの夢の共演?!もお楽しみに♪
Posted by DJモーリー at 13:57│Comments(0)