2017年05月04日
馬にからかわれるの巻
おはようございます☀
RBCiラジオ木曜日リポーター
儀保盛充です!
今日のラジオカーは西原町
池田にあるクラップ牧場へ。

2頭の馬、マジック(こげ茶)とショーティー(茶色に白)が牧場には居て、私も恐る恐る顔を触ったりしました。興味があると人に近づいてくるようで、私のあとをずっと尾けてきた2頭。
ただ、鼻先で何度も背中を押されたりしてからかわれていました(笑)その時に付いた泥が白シャツに。

怖かった〜けど可愛かったヽ(´▽`)/
お話しは牧場担当スタッフのmonma michellさん。
場所は西原町池田にあるクラップ牧場。就労支援事業の一環で、利用者さんが牧場の馬に触れたり、畑で野菜作りをしたり、牧志にある事業所で革製品を作ったりして就労に向けて取り組んでいるそうです。

一般の方でも乗馬体験や引き馬体験が出来るようです。
牧場は西原町池田155(11:00〜14:00)
問い合わせ
株式会社クラップハンドメイドストアー
098-943-8197(10:00〜18:00)
沢山の方に牧場に足を運んで頂き、馬に触れて癒やされてほしいそうです!
聴き逃した方もradikoのタイムフリーで聴けちゃうよーヽ(´▽`)/
RBCiラジオ木曜日リポーター
儀保盛充です!
今日のラジオカーは西原町
池田にあるクラップ牧場へ。

2頭の馬、マジック(こげ茶)とショーティー(茶色に白)が牧場には居て、私も恐る恐る顔を触ったりしました。興味があると人に近づいてくるようで、私のあとをずっと尾けてきた2頭。
ただ、鼻先で何度も背中を押されたりしてからかわれていました(笑)その時に付いた泥が白シャツに。

怖かった〜けど可愛かったヽ(´▽`)/
お話しは牧場担当スタッフのmonma michellさん。
場所は西原町池田にあるクラップ牧場。就労支援事業の一環で、利用者さんが牧場の馬に触れたり、畑で野菜作りをしたり、牧志にある事業所で革製品を作ったりして就労に向けて取り組んでいるそうです。

一般の方でも乗馬体験や引き馬体験が出来るようです。
牧場は西原町池田155(11:00〜14:00)
問い合わせ
株式会社クラップハンドメイドストアー
098-943-8197(10:00〜18:00)
沢山の方に牧場に足を運んで頂き、馬に触れて癒やされてほしいそうです!

聴き逃した方もradikoのタイムフリーで聴けちゃうよーヽ(´▽`)/
Posted by DJモーリー at
11:18
│Comments(0)
2017年05月02日
5月2日の記事
五月に入りましたね〜 GWってよ!
沖縄は今日は雨。
曜日毎でラジオの担当があるので連休には縁がない…けども、今年は色々家族で出かけられそうです。
先週から1週間をさらっと

先週木曜日は、シャキッとiの7時の時間にミュージックシャワープラス+の倫太郎さんとマーリーがラジオカーに登場!
倫会のチケット販売のスタートが7時からという事でお二人もファミリーマートで購入。7時に手続きをしてものの数分で120番目ヽ(´▽`)/ 350枚のチケットが9時過ぎには完売になったそうです(笑)
即完。
ミュージックシャワー人気恐るべし。
⇧radikoでも聴けちゃうよ〜♪

週末はカフーリゾートの中にあるオレンジにてランチ。カツレツ…最高に旨かった。海を見ながら家族で食事、言う事ないね〜♪

そして、帰宅する頃にはamazonからラジオ本が届いた。

ラジオ好きが更にラジオ好きになる本。
とても良い。
珍しく最後まで読んだら感想を書いてみたいと思います。
こうやってブログ更新しないと忘れちゃうんだよね〜。また、思い出した時に更新しまーすヽ(´▽`)/
沖縄は今日は雨。
曜日毎でラジオの担当があるので連休には縁がない…けども、今年は色々家族で出かけられそうです。
先週から1週間をさらっと

先週木曜日は、シャキッとiの7時の時間にミュージックシャワープラス+の倫太郎さんとマーリーがラジオカーに登場!
倫会のチケット販売のスタートが7時からという事でお二人もファミリーマートで購入。7時に手続きをしてものの数分で120番目ヽ(´▽`)/ 350枚のチケットが9時過ぎには完売になったそうです(笑)
即完。
ミュージックシャワー人気恐るべし。
⇧radikoでも聴けちゃうよ〜♪

週末はカフーリゾートの中にあるオレンジにてランチ。カツレツ…最高に旨かった。海を見ながら家族で食事、言う事ないね〜♪

そして、帰宅する頃にはamazonからラジオ本が届いた。

ラジオ好きが更にラジオ好きになる本。
とても良い。
珍しく最後まで読んだら感想を書いてみたいと思います。
こうやってブログ更新しないと忘れちゃうんだよね〜。また、思い出した時に更新しまーすヽ(´▽`)/
Posted by DJモーリー at
20:32
│Comments(0)
2017年04月18日
ぜんざい
沖縄市に生まれ35年。
南城市に暮らし三年。
知らなかった地元のぜんざい屋。
美里工業の通りをイオン向けに走らせて左側にある「加奈ちゃん」。

イチゴミルクぜんざい 450円
味・ボリューム・餅の数、過去サイコー!!1家族1つで満足するボリューム(ᵔᴥᵔ)
ご馳走さまでした!
シーミーの帰りにいいんじゃない?
南城市に暮らし三年。
知らなかった地元のぜんざい屋。
美里工業の通りをイオン向けに走らせて左側にある「加奈ちゃん」。

イチゴミルクぜんざい 450円
味・ボリューム・餅の数、過去サイコー!!1家族1つで満足するボリューム(ᵔᴥᵔ)
ご馳走さまでした!
シーミーの帰りにいいんじゃない?
Posted by DJモーリー at
15:02
│Comments(1)
2017年04月13日
三つ子家族
おはようございます!
毎週木曜は朝4:30に起き6時前にはラジオ局へ。朝早くから働いている人が多い事にビックリ。
毎週木曜日はRBCiラジオ「シャキッとi」リポーターの日。今日は地元沖縄市に伺いました。
全部で3回リポート出来るんですが、7:08分の1回目は沖縄市美里公園でウォーキングをされていた金城さん(70歳位)とシャキッとiの掛け声!! 金城さん、ありがとうございます
3回目の8:42〜は昨年9月に三つ子が産まれた謝花家に行って来ました。「三つ子です」と聴いた時のそれぞれの感想や三つ子の裏話しをお聴きしました!


多胎児(双子・三つ子)になると様々なサポートが受けられるようで、うまく利用しながら子育てをしているそうです。

見てー!ヤバイでしょっ!可愛い。
radikoのタイムフリーで過去1週間は聴けるので、聴き逃した方はぜひ!
リポートは7:08〜 7:50〜 8:41〜です。
RBCiラジオ「シャキッとi」AM738
AM6:35〜AM9:00
毎週木曜は朝4:30に起き6時前にはラジオ局へ。朝早くから働いている人が多い事にビックリ。
毎週木曜日はRBCiラジオ「シャキッとi」リポーターの日。今日は地元沖縄市に伺いました。
全部で3回リポート出来るんですが、7:08分の1回目は沖縄市美里公園でウォーキングをされていた金城さん(70歳位)とシャキッとiの掛け声!! 金城さん、ありがとうございます
3回目の8:42〜は昨年9月に三つ子が産まれた謝花家に行って来ました。「三つ子です」と聴いた時のそれぞれの感想や三つ子の裏話しをお聴きしました!


多胎児(双子・三つ子)になると様々なサポートが受けられるようで、うまく利用しながら子育てをしているそうです。

見てー!ヤバイでしょっ!可愛い。
radikoのタイムフリーで過去1週間は聴けるので、聴き逃した方はぜひ!
リポートは7:08〜 7:50〜 8:41〜です。
RBCiラジオ「シャキッとi」AM738
AM6:35〜AM9:00
Posted by DJモーリー at
12:34
│Comments(0)
2017年04月10日
超重量級ゲスト!
ちょっと風邪気味の月曜日。
おはようございます(ᵔᴥᵔ)
鼻ムニ〜なスタートになりましたが、こんな時は”気合い”で乗り切る!べし。
今日は夕方の「アジクーターラジオ」にFECの大型芸人(150kg越え)ぎぼっくすがやってきますよ!! とにかくデカイ!(笑)
沖縄市民小劇場で行われるコザ劇場の告知になりまーす。

*写真は、73kgのDJモーリーと150kg越えのぎぼっくす(๑・̑◡・̑๑)
Posted by DJモーリー at
10:28
│Comments(2)
2017年04月08日
新年度をシャキッと!
新年度に入り最初のblog。
ログインパスワードを忘れ、数ヶ月更新出来ず。ようやく更新です!
このblogをご覧の皆さん!今年度もどうぞよろしくお願い致します(๑・̑◡・̑๑)
さあ、新年度に入り新しいチャレンジもスタートしました! 新たにRBCiラジオ「シャキッとi」の木曜日のリポーターをさせていただいております。
radikoやradikoプレミアムで聴く事が出来ますよー(ᵔᴥᵔ) 県内の方はもちろんラジオで(AM738)。
放送時間は月〜金曜
朝6:35〜9:00 まで
ログインパスワードを忘れ、数ヶ月更新出来ず。ようやく更新です!
このblogをご覧の皆さん!今年度もどうぞよろしくお願い致します(๑・̑◡・̑๑)
さあ、新年度に入り新しいチャレンジもスタートしました! 新たにRBCiラジオ「シャキッとi」の木曜日のリポーターをさせていただいております。
radikoやradikoプレミアムで聴く事が出来ますよー(ᵔᴥᵔ) 県内の方はもちろんラジオで(AM738)。
放送時間は月〜金曜

朝6:35〜9:00 まで
Posted by DJモーリー at
18:33
│Comments(4)
2017年01月15日
1月15日の記事
明けましておめでとうございます!
2017年も、たま〜に更新するDJモーリーブログをよろしくお願いします。
昨年は番組企画を考え、保育園や自治会のコーナーをスタートさせる事が出来たり、テレビ番組が始まったりと0から1になった年でした(´∀`)

↑QAB忘年会

↑アジラジの2016年ラスト放送!
アシスタントの皆さん、ゆる〜いトークや無茶ぶりにお付き合い頂きましてありがとうございます( ̄▽ ̄)ニヤリッ
さてさて。
年末年始は家族、甥や姪、両親合わせ12名の大所帯で大阪へ行ってきました。
大阪に住む叔母の還暦祝いも皆で祝う事が出来、良い年末年始を過ごせたな〜(歩き疲れたケド)

USJのパレード↑すごかった。
しばらく、休みモードが抜けずダラダラしてましたがようやくスイッチオン!
最後になりますが、このブログをみてくれた皆さんの一年がサイコーででーじ笑った2017年になりますように。
良い年にしましょう!
DJモーリー
2017年も、たま〜に更新するDJモーリーブログをよろしくお願いします。
昨年は番組企画を考え、保育園や自治会のコーナーをスタートさせる事が出来たり、テレビ番組が始まったりと0から1になった年でした(´∀`)

↑QAB忘年会

↑アジラジの2016年ラスト放送!
アシスタントの皆さん、ゆる〜いトークや無茶ぶりにお付き合い頂きましてありがとうございます( ̄▽ ̄)ニヤリッ
さてさて。
年末年始は家族、甥や姪、両親合わせ12名の大所帯で大阪へ行ってきました。
大阪に住む叔母の還暦祝いも皆で祝う事が出来、良い年末年始を過ごせたな〜(歩き疲れたケド)

USJのパレード↑すごかった。
しばらく、休みモードが抜けずダラダラしてましたがようやくスイッチオン!
最後になりますが、このブログをみてくれた皆さんの一年がサイコーででーじ笑った2017年になりますように。
良い年にしましょう!
DJモーリー
Posted by DJモーリー at
18:55
│Comments(2)
2016年11月30日
11月30日の記事
2016年もあと31日。
明日から12月ですね〜 しかばすっ!!
でも今年は、色々多方面にチャレンジが出来た年で、そのチャレンジが上手く実り前に進んだ一年になりました。
0が1にも2にも。
必ず、手を差し伸べる人が周りに現れて、力を貸して頂けました。
今迄しなかった頼る事 お願いする事。
2016年はこの二つが軸になり、物事が速いスピードで進みました。
来年は、その二つの軸に更に"分ける"を加えていく予定です
明日から12月。慌ただしくなりそうだけど、一年お世話になった方々に顔を見せ声をかけて感謝をしていく月にしよう♪


先日の司会の現場の写真でーす✌(・_・)
明日から12月ですね〜 しかばすっ!!
でも今年は、色々多方面にチャレンジが出来た年で、そのチャレンジが上手く実り前に進んだ一年になりました。
0が1にも2にも。
必ず、手を差し伸べる人が周りに現れて、力を貸して頂けました。
今迄しなかった頼る事 お願いする事。
2016年はこの二つが軸になり、物事が速いスピードで進みました。
来年は、その二つの軸に更に"分ける"を加えていく予定です
明日から12月。慌ただしくなりそうだけど、一年お世話になった方々に顔を見せ声をかけて感謝をしていく月にしよう♪


先日の司会の現場の写真でーす✌(・_・)
Posted by DJモーリー at
18:30
│Comments(1)
2016年10月24日
サイコーなライブ
あっーーーっという間に10月も僅か。
気がつけばblogの更新も忘れておりました。教えてくれたリスナーさんありがとう(Tぶんさん)
ここ最近はといえば‥‥祭り三昧です(笑)
沖縄県内、まだまだ暑い熱いイベントが毎週の様にあるんです!今年は台風や天気の影響が少ないから晴天の中見れている。
土曜日は娘の保育園の運動会。
二歳になる娘は、音に合わせて踊るのが大好きで、園庭の坂登りも誰よりも速い脚力を見せてくれた気がする(笑)
成長している。
日曜日は、甥っ子の小学校の運動会。
クラス別に分かれて座っている甥っ子を見つけ「おーい!◯◯◯〜」と遠くから声をかけると眼を泳がせながら無視(笑)
小学生にもなると、ヘンな〜を覚えるんでしょうね
そして、糸満にある県民ステーキへ。
500gある県民ステーキを食べた。
ここは、鉄板の上に焼き石が乗っていて、自分で焼き加減を調整。なので店内には「焼き石一つー!焼き石三つお願い〜」の声が飛び交います。

クンチをつけたあとは、南城市にあるグスクロード公演へ。四年に一回開催される南城市まつり。暗い時間に行ったんですが、会場には溢れるぐらいの人。
いつも家族で遊びにくるグスクロードが凄いことになっていた^_^
かりゆし58のライブが観れるとあって、市内外から沢山の人が来ていた。

かりゆしの人気を再確認した夜。
会場中がかりゆしのライブで一つになっていた。電照菊もアンマーもオワリはじまりも、皆んな口ずさんで身体が揺れていた。ボーカルの前川しんごさんのハートフルな思いが言葉になり、かりゆし58のライブを盛り上げようという気持ちが音になって会場に響き渡っていた。
凄い一体感だった。
良かった。

実は家が近く、会場にはグスクロードまでの急な階段を上り下りしてやって来ました。玉城の人なら誰もが知っているとこね♪
かりゆしのライブを観た後の玉城の夜景もサイコーでした✌️✌️️
Posted by DJモーリー at
07:36
│Comments(5)
2016年09月29日
9月29日の記事
9月もあと1日。
2016年もあっという間に過ぎるな〜
今年は、掲げた目標を半分くらいは達成出来たんじゃないかと思います。(ピース)
残りの三カ月は、飲みたかったけど飲めなかった人達とお酒を酌み交わす機会を増やしたいと思います。
昨日は久しぶりに先輩方と飲むことが出来ました。先日、結婚発表で沖縄中の度肝を抜いたヒープーさん。約一カ月後にマスターズ陸上を控えている40歳代の100mアジアチャンピオンの譜久里さん。
書道家の我部天心さん。
天行健中国武術館 指導員
福地さんと山城さん
。
ラジオディレクターの阿利さん。
初心忘れべからず。
純度を保つ大切さ。
(ラジオを始めた時の喜び、メールが来た時の嬉しい気持ちetc...)
大人になると、見栄だったりプライドだったり、大人だから‥と色んなモノを着込んでるけど、純粋な気持ちで臨もうさ〜という話になりました。もちろん、ブログではかけない爆笑の話しも(笑)
良い夜になりました(^O^)/
2016年もあっという間に過ぎるな〜
今年は、掲げた目標を半分くらいは達成出来たんじゃないかと思います。(ピース)
残りの三カ月は、飲みたかったけど飲めなかった人達とお酒を酌み交わす機会を増やしたいと思います。
昨日は久しぶりに先輩方と飲むことが出来ました。先日、結婚発表で沖縄中の度肝を抜いたヒープーさん。約一カ月後にマスターズ陸上を控えている40歳代の100mアジアチャンピオンの譜久里さん。
書道家の我部天心さん。
天行健中国武術館 指導員
福地さんと山城さん

。
ラジオディレクターの阿利さん。
初心忘れべからず。
純度を保つ大切さ。
(ラジオを始めた時の喜び、メールが来た時の嬉しい気持ちetc...)
大人になると、見栄だったりプライドだったり、大人だから‥と色んなモノを着込んでるけど、純粋な気持ちで臨もうさ〜という話になりました。もちろん、ブログではかけない爆笑の話しも(笑)
良い夜になりました(^O^)/
Posted by DJモーリー at
20:57
│Comments(0)
2016年09月29日
9月29日の記事
9月もあと1日。
2016年もあっという間に過ぎるな〜
今年は、掲げた目標を半分くらいは達成出来たんじゃないかと思います。(ピース)
残りの三カ月は、飲みたかったけど飲めなかった人達とお酒を酌み交わす機会を増やしたいと思います。
昨日は久しぶりに先輩方と飲むことが出来ました。先日、結婚発表で沖縄中の度肝を抜いたヒープーさん。約一カ月後にマスターズ陸上を控えている40歳代の100mアジアチャンピオンの譜久里さん。
書道家の我部天心さん。
天行健中国武術館 指導員
福地さんと山城さん
。
ラジオディレクターの阿利さん。
初心忘れべからず。
純度を保つ大切さ。
(ラジオを始めた時の喜び、メールが来た時の嬉しい気持ちetc...)
大人になると、見栄だったりプライドだったり、大人だから‥と色んなモノを着込んでるけど、純粋な気持ちで臨もうさ〜という話になりました。もちろん、ブログではかけない爆笑の話しも(笑)
良い夜になりました(^O^)/
2016年もあっという間に過ぎるな〜
今年は、掲げた目標を半分くらいは達成出来たんじゃないかと思います。(ピース)
残りの三カ月は、飲みたかったけど飲めなかった人達とお酒を酌み交わす機会を増やしたいと思います。
昨日は久しぶりに先輩方と飲むことが出来ました。先日、結婚発表で沖縄中の度肝を抜いたヒープーさん。約一カ月後にマスターズ陸上を控えている40歳代の100mアジアチャンピオンの譜久里さん。
書道家の我部天心さん。
天行健中国武術館 指導員
福地さんと山城さん

。
ラジオディレクターの阿利さん。
初心忘れべからず。
純度を保つ大切さ。
(ラジオを始めた時の喜び、メールが来た時の嬉しい気持ちetc...)
大人になると、見栄だったりプライドだったり、大人だから‥と色んなモノを着込んでるけど、純粋な気持ちで臨もうさ〜という話になりました。もちろん、ブログではかけない爆笑の話しも(笑)
良い夜になりました(^O^)/
Posted by DJモーリー at
20:55
│Comments(0)
2016年08月10日
8月10日の記事
「家族の夏の思い出」
先週は、人生初のキャンプをしました。
テントを購入してから早二か月。。。
もしかすると一度も開封しないんじゃないか?という不安もよぎりましたが無事にキャンプイン!!
沖縄の北部にあるキャンプエリア。
午後3時位に到着。すでに沢山のテントが張られていて、初心者は僕らぐらい。



テントを設営しようと説明書みるも「❓❓」やり方が全くわからない(笑)
不慣れな様子を、遠くで見つめていた一人のおじさんの目線を感じる。すかさず「すいませーん!やり方が分かります?」とヘルプを求める。
ラッキーなことにその方はキャンプを毎年されている方だったので、ものの五分で組み立ててくれました。
その節は有り難うございました。
(この場を借りて)
お陰様で嫁とケンカすることもなく、車で寝ることもなく、キャンプ地に来たのに帰ることもなくテントで眠ることができましたm(__)m
感謝
次は自分達ではれるな!(どんなかな?)
先週は、人生初のキャンプをしました。
テントを購入してから早二か月。。。
もしかすると一度も開封しないんじゃないか?という不安もよぎりましたが無事にキャンプイン!!
沖縄の北部にあるキャンプエリア。
午後3時位に到着。すでに沢山のテントが張られていて、初心者は僕らぐらい。



テントを設営しようと説明書みるも「❓❓」やり方が全くわからない(笑)
不慣れな様子を、遠くで見つめていた一人のおじさんの目線を感じる。すかさず「すいませーん!やり方が分かります?」とヘルプを求める。
ラッキーなことにその方はキャンプを毎年されている方だったので、ものの五分で組み立ててくれました。
その節は有り難うございました。
(この場を借りて)
お陰様で嫁とケンカすることもなく、車で寝ることもなく、キャンプ地に来たのに帰ることもなくテントで眠ることができましたm(__)m
感謝
次は自分達ではれるな!(どんなかな?)
Posted by DJモーリー at
19:04
│Comments(0)
2016年08月10日
8月10日の記事
8月に入りましたね〜
気のせいなのか、段々と涼しくなってきた様な。蝉もないてないし。立秋も迎えたし、どうでしょう?(笑)
やっぱ日中は暑いなぁ〜( ̄+ー ̄)
さてさて、僕が担当しているラジオ番組の話しを!
毎週月曜日〜金曜日 16時〜18時まで帯番組を担当している「アジクーターラジオ」の中で自治会活動を紹介するコーナーがあります。
先週は沖縄市登川自治会にお邪魔し、取材させていただきました。登川公民館には、家庭菜園や農家の皆さんが作った野菜等を置いて、必要な住民の皆さんが持っていくシステムがあるんだそうです


「登風の会」というボランティア団体も立ち上がり、一人暮らしの方や困っている方をサポートしていくユイマールの精神が根付いてる場所みたいです。
地域の皆さんの顔が見えるお祭りもありますよーー( ´ ▽ ` )ノ

あっ!遂にアジクーターラジオがりゅうちゃんクイズに出題されましたよ〜♪
気のせいなのか、段々と涼しくなってきた様な。蝉もないてないし。立秋も迎えたし、どうでしょう?(笑)
やっぱ日中は暑いなぁ〜( ̄+ー ̄)
さてさて、僕が担当しているラジオ番組の話しを!
毎週月曜日〜金曜日 16時〜18時まで帯番組を担当している「アジクーターラジオ」の中で自治会活動を紹介するコーナーがあります。
先週は沖縄市登川自治会にお邪魔し、取材させていただきました。登川公民館には、家庭菜園や農家の皆さんが作った野菜等を置いて、必要な住民の皆さんが持っていくシステムがあるんだそうです


「登風の会」というボランティア団体も立ち上がり、一人暮らしの方や困っている方をサポートしていくユイマールの精神が根付いてる場所みたいです。
地域の皆さんの顔が見えるお祭りもありますよーー( ´ ▽ ` )ノ

あっ!遂にアジクーターラジオがりゅうちゃんクイズに出題されましたよ〜♪
Posted by DJモーリー at
18:29
│Comments(0)
2016年07月27日
7月27日の記事


近況ほーこく!!!
4月から続いていた太極拳 カンフーコースの全日程が終わりました。型を覚え皆さんの前で御披露目する予定が、急遽なくなるというアクシデントにも見舞われました。(長拳1を披露したかったな〜 ヘッピリ腰は想像つくと思いますが(笑))
天行拳中国武術館の皆さんありがとうございますm(__)m 近々挨拶伺います。
そしてエイサーナイト2016もあと1日を残すのみに!全部で10回の開催ですが、ラストは今週土曜19:30〜21:00まで!
その時間会場に来れなくてもUstreamで視聴できるので、19:20〜からコザウェブで検索してみてねー!エイサーが観れるよー(^O^)/
まだまだ書き足りないですが、よんなーやろうね〜
Posted by DJモーリー at
20:06
│Comments(0)
2016年06月23日
6月23日の記事
今週登場したゲストを紹介!
第41代ミスハイビスカスの三名でーす!
左から比嘉あさか 前堂ニイナ 當眞しいな
沖縄市内や市外にも親善大使として沖縄市をPRして頂きます!!

二組目はFUNKISTのシマさん

シマさんはヒューマンビートボクサーとしてソロでも活躍されており、ラジオでも生ビートボックスをして頂きました。
サンプラーのプレイボタンを押して音が流れてきたかと思うくらいの機械音。
びっくりでした( ̄+ー ̄)

最後は6/23(木)にゲストで来て頂いたSUKUGARASU(スクガラス)の皆さん。
首縦振りになること間違い無いロックバンドで、145cmの小柄な身体からは想像出来ないかおりさんのパワフルな歌声は必聴!9/3にヒューマンステージでレコ発ライブがあるようです!!
詳しくは「SUKUGARASU」で検索!
今日は慰霊の日。
沖縄にとって忘れられない1日ですね。
戦争が終わって71年。沖縄戦で亡くなられた全戦没者を追悼する記念式典も今日も行われました。
命のリレーで繋がれた今。
同じ悲しみを味合わない為に、未来あるこれからの子供達の為に、今ある景色を何十年先も見れる様にしないとね。
相手を傷付けたらゴメンなさい。
ゴメンなさいを言われたら仲直り。
相手を思いやりなさい。
小さい頃に大人に教わったことは、大人になった今でも変わらない大切なことだと思う。

第41代ミスハイビスカスの三名でーす!
左から比嘉あさか 前堂ニイナ 當眞しいな
沖縄市内や市外にも親善大使として沖縄市をPRして頂きます!!

二組目はFUNKISTのシマさん

シマさんはヒューマンビートボクサーとしてソロでも活躍されており、ラジオでも生ビートボックスをして頂きました。
サンプラーのプレイボタンを押して音が流れてきたかと思うくらいの機械音。
びっくりでした( ̄+ー ̄)

最後は6/23(木)にゲストで来て頂いたSUKUGARASU(スクガラス)の皆さん。
首縦振りになること間違い無いロックバンドで、145cmの小柄な身体からは想像出来ないかおりさんのパワフルな歌声は必聴!9/3にヒューマンステージでレコ発ライブがあるようです!!
詳しくは「SUKUGARASU」で検索!
今日は慰霊の日。
沖縄にとって忘れられない1日ですね。
戦争が終わって71年。沖縄戦で亡くなられた全戦没者を追悼する記念式典も今日も行われました。
命のリレーで繋がれた今。
同じ悲しみを味合わない為に、未来あるこれからの子供達の為に、今ある景色を何十年先も見れる様にしないとね。
相手を傷付けたらゴメンなさい。
ゴメンなさいを言われたら仲直り。
相手を思いやりなさい。
小さい頃に大人に教わったことは、大人になった今でも変わらない大切なことだと思う。

Posted by DJモーリー at
19:19
│Comments(0)
2016年06月20日
新聞出ましたテレビ出ます

先日、テレビの取材をうけました。
実は今年の5月から、沖縄市内37自治会を紹介するコーナーを立ち上げました。
自治会を紹介するコーナーが珍しい様で。
市民の皆さんに住んでる地域や隣の地域に関心を持ってもらい、地元をもっと好きになってもらいたくて。(意識する機会が少ないさーね。車では通るけど歩かなくなってるから知らない事が多い)
隣近所の名前も知らない時代なので尚更

先月、新聞の方でも取り上げて頂きました。(ありがたや〜) 新報さん有り難う!
コーナーは、毎週自治会長さんがやってきて地域の昔話や地域の自慢、祭りのお知らせ等を行います。あと、会長さんの趣味とか(笑)
テレビのオンエアは6/26(日)RBC「島ん人の宝」12:54〜(アッコにおまかせ後)放送!
緊張でコメントかっちかち(笑)
Posted by DJモーリー at
22:11
│Comments(0)
2016年06月12日
6月12日の記事


今日からスタート!エイサーナイト2016
沖縄市は2007年6月13日にエイサーの町を宣言しました。6月13日の前後から全島エイサーまでの2ヶ月間、全部で10回週末にエイサーナイトが行なわれます。市内や市外の団体が登場し、華やかしてくれます。

今年のエイサーナイトの司会で丁度10年目になりました。その間に結婚し子供が出来、気がついたら体重10kg増のおじさんになっていました(笑)
どんだけヨーガリてたんだ( ̄+ー ̄)
今年エイサーナイトの司会を一緒にやってくれるのがモデルやラジオ沖縄のリポーターで活躍中の前堂ニイナ。
これから熱い夏が始まる沖縄
エイサーの町 沖縄市へどうぞ足を運んでねーー!!
最後にお気に入りの写真を!

Posted by DJモーリー at
21:53
│Comments(0)
2016年06月12日
6月12日の記事

今日は久しぶりにとまりんへ披露宴の打ち合わせで行って来ました。なぜか那覇は緊張する。沖縄市やうるま市はしないのに(笑)
内地から二日前に沖縄入りし、前撮りや打ち合わせをして今日内地に戻るハードスケジュール。
忙しい中ありがとうございます♪
年の差を感じさせない空気感と仲の良さが印象的でした。馴れ初めを聴いてると色んな家族.夫婦の形があるんだと再確認。
良い時間でした。
Posted by DJモーリー at
17:24
│Comments(0)
2016年06月06日
お久しぶ〜りね〜

久しぶりに思い出した様に更新(笑)
気がつけば2ヶ月ぶり。。
最近は携帯からブログを更新しているんだけど、ログインのパスワードを忘れてしまい何十回違うパスワードを打ち込んだんだろう。 ようやく

今後は出来るだけ更新したい‥‥な(笑)
先月、本部町のアジサイ園に行ってきました。

地元の方はもちろん!県外や海外からも観光で訪れる場所。綺麗で大きなアジサイもそうですが、アジサイのオーナーである饒平名ウトさんに会いに来る方も多い様です
元気で明るいウトさんは、今年99歳になるんです!! 自炊はもちろん、家の事は自分でなんでもするとのこと。
突然訪問したにも関わらず、笑顔で対応して頂きました☆
Posted by DJモーリー at
20:28
│Comments(0)
2016年04月16日
4月16日の記事
第88回 日本消化器学病学会 九州支部
市民公開講座
おなかの病気をしろう
〜あなたの悩み•疑問に答えます〜
〜あなたの悩み•疑問に答えます〜

膵癌と大腸がんのお話です。沖縄県は65歳未満の死亡率がワーストワン。(長生きの高齢者が居なくなったら更に平均寿命も下がる?!)更に大腸がんの死亡率も高いとか…。自分の身体だからね〜 関心もたんと大変なるね〜。。 明日は勉強させていただきます(^-^)
Posted by DJモーリー at
00:08
│Comments(1)