どばっと一週間!

DJモーリー

2013年09月05日 01:06

第58回沖縄全島エイサー祭りも無事終わりました(^0^)

3日間で延べ31万人の来場があったとか……凄いね!


スタッフの皆さんも祭りの後の2、3日は後片付けにおわれてるそうです。m(_ _)m


今年も全島エイサー最終日のUSTREAM配信のMCを担当しました。


今年も沖縄県内•全国•海外からの閲覧もあり、合計6000を超える視聴数になりました。



宮城さん率いるUSTREAMチーム



↑こうゆう感じでカメラに向かって喋るんです。

全然放送してる感じがしないですが……。




今年もDJタケシさんとのUSTREAMのMCになりました♪


さあ、全島エイサーが行われている会場の様子を……写真は有料スタンド席。




180度全体を見渡せるから、良い席は早い段階で売り切れるんですよね。









全島エイサー最終日の司会者の皆さん♪

左から宮島真一さん ミキトニー ジュンさん 舞台監督 キンサトさん



さあ、だんだん日も暮れて来て、お隣のサブグランドではオリオンビアフェスタも盛り上がり。







沖縄市の中の町小学校に始まり、国際交流協会や他市町村のエイサー、創作エイサーetc.....

これぞ全島エイサー!という豪華なラインナップになりました。



全島エイサーから一夜明けて……FMkoza 夕方16:00~18:00放送中の「アジラジ」月曜日担当の

アシスタントの萌七と”サーターアンダギー”対決をする為、実家にて仕込み。




料理人の友達から最強レシピを頂き、材料を買っていざ!!




160度いう温度を守りながら初挑戦のサーターアンダギー(笑)


奇跡が起きました!! 


色•味•形…文句ない逸品が出来上がった。。


数十個作っていざスタジオへ。決戦の場所。


放送中に「サーターアンダギー食べたい人はスタジオに来てねー!」って呼びかけたら、


リスナーのあずみんさん(写真右)カズキさん(写真左)が来てくれた。


あと、仕事と途中のともぶんさんも(笑)


あずみんさん カズキさん ともぶんさん スタッフのゆうとに食べてもらった結果……


なぁ〜〜んと!!!DJモーリーの勝利!!!!!!


またまたやってしまった!!これで2連勝! 


前回は木曜日アシスタントの萌に出し巻玉子対決で勝利!!




勝利の余韻に浸りながら翌日、毎週金曜日放送のサンサンズの収録へ 




沖縄市の割烹 「幸村」へ サンサンズの3人そろい踏み!


やっぱ三人揃うと最強!!!話しが終わらん(笑)


最強なサンサンズの番組はFMコザで毎週金曜日19時から20時まで。


FMうるまでは毎週金曜日18時〜19時まで放送中!!


番組への参加は761@fmkoza.jp FAX 098-934-8653


そして、放送といえば……




9/1(日)からラジオ沖縄で始まっている、健康うちなー未来プロジェクト「イチキロヘラス」


第2回目の収録が行われました。(9/8(日)朝8時〜8時30分まで)


ただ、今回は沖縄TVさんや琉球新報さんの取材も入っての収録に。




今回のゲストは”オキナワンラテンアコースティックユニット”Solunaのお二人♪

今回はニューマキシシングルを引っさげて登場。2曲目に入っているパ•サルーで、

一緒に踊りました。(ラジオなのにw)




Solunaのお二人はカチンバ1551を卒業されてソロになり活動中♪

沖縄県内のホテルやイベント、ダンスの先生としても活躍中で毎日忙しく過ごしているそうです。


”ダンスや歌で沖縄の皆を元気にしたい!”という事で今回のCDが完成。

身体を動かす事で気持ちが楽になったり、笑顔になったり、なにより元気になる。

小さな子供達やお年寄り迄、幅広い層の生徒の皆さんと関わる中で特に感じたそうです。


健康長寿を取り戻そう!を合い言葉に、沖縄テレビ 琉球新報 ラジオ沖縄の3社がメディアを通して

多くの人が健康に興味を持ち、意識を高めるきっかけになればということで動いています。

9/5(木)琉球新報の朝刊に、ラジオでの様子が紹介されて…9/6(金)のOTVスーパーニュースで

Soulnaと僕のラジオ対談の様子、ダンスの様子が放送されるそうです(笑)


笑ってみてください!! リズム感の無さが分かると思います(笑)